![国見地域包括支援センター 国見地域包括支援センター](/files/libs/1232/p/202412021712463749.png?1733127169)
国見地域包括支援センターについて
![国見地域包括支援センターについて 国見地域包括支援センターについて](/files/libs/1216/202411281005318456.jpg?1732755932)
高齢者の方が住み慣れたご自宅で安心した生活が送れるよう支援するのが「地域包括支援センター」です。
地域で暮らす高齢者の皆様が、いつまでも健やかに住み慣れた地域で生活していけるように、介護・福祉・保健・医療など、様々な面から総合的に支えるために設けられた相談窓口です。
保健福祉サービスのご紹介や必要な手続きを代行する、高齢者とその家族のための総合窓口で、仙台市の委託事業です。電話・来所・訪問で対応しております。
保健福祉サービスのご紹介や必要な手続きを代行する、高齢者とその家族のための総合窓口で、仙台市の委託事業です。電話・来所・訪問で対応しております。
何かわからないことやご相談したいことがございましたらお電話ください!
施設概要
所在地 | 〒981-0943 宮城県仙台市青葉区八幡4丁目2-1 早美ビル102号 |
電話番号 | 022-727-8923 |
FAX番号 | 022-727-8924 |
営業時間 | 8:30~17:30(月曜日~金曜日) |
休業日 | 土日/祝日/12月29日~1月3日 |
担当区域 (中学校区:仙台一中) | 国見1~6丁目/八幡1~7丁目/角五郎1~2丁目/貝ヶ森1~6丁目/子平町(一部除外あり) ※下記地域は一部のみ対応しております。 柏木2・3丁目(各一部)/荒巻/郷六/星陵町/広瀬町 |
業務内容
![業務内容 業務内容](/files/libs/1247/t/202412031132427072.jpg?1733193164)
- 福祉に関する相談・申請の代行
・介護保険制度
・一人暮らし高齢者への支援
(緊急通報システム・食の自立支援サービス・生活援助サービス・訪問指導等) - 権利擁護(高齢者虐待・消費者被害)⇒成年後見制度の相談・対応
- 要支援1・2の認定を受けた方の介護予防サービス計画書の作成
- 地域の高齢者を対象とした「介護予防教室」の開催 等
権利擁護について
地域の高齢者が安心した在宅生活を送れるよう、権利擁護に努めます。
交通アクセス
〒981-0943 宮城県仙台市青葉区八幡4丁目2-1 早美ビル102号
お問い合わせ
Contact us
Contact us
TEL 022-727-8923
国見地域包括支援センター